タナブロ【リズム向上企画】
東京事変『御祭騒ぎ』で、ウネリまくるグルーヴで曲をドライヴしている亀田誠治さんのベース・ライン。グッドモーニングアメリカのベーシストたなしん君のYoutubeチャンネル「タナブロ」【リズム向上企画】は、ほぼ1年かけてこの曲にじっくり取り組み、最終的に亀田さんご本人にその演奏を披露する!という無謀かつチャレンジングな企画です。
サムネを見てもお分かりのように、基本テイストはチャラめで軽いノリなんですが、やっている内容は実にまじめで地味でコツコツしたリズム・トレーニングです。1曲を、細かくパーツごとにリズム練習の題材として1年間もかけて取り組むって、そんなことやってる人たち、ほとんどいないんじゃないでしょうか。
ベースリズムと銘打ってはいますが、リズムやグルーヴは、そもそも音楽という芸術の基本、土台であると同時に、音楽のエネルギー、生命です。ベースに限らず、どんな楽器を演奏するうえでも、リズムが一番重要です。
28回+最終回の、全29話のシリーズ。ベーシストの皆さんにはもちろん、どんなミュージシャン、バンドマンにとっても何かしら役に立つ内容になっていると思います。また、僕が書いた『ベーシストのリズム感向上メカニズム』を読まれた方にとっても、「あ、ここで言ってるのは本だとトレーニング1に対応してるな。なるほど、こういうふうに応用できるのか」など、発見がいろいろあるかと思います。
【ベースリズム向上#1】『プロレベル以上のリズム感を習得したい人の為のトレーニング』公開
【ベースリズム向上#2】『超重要回!土台の土台を固める』倍テンの感覚を身につける①
【ベースリズム向上#3】『あなたは一人で出来る?』倍テンの感覚を身につける②
【ベースリズム向上#4】『小節線を超える新しい世界』前へ進む力!フォワードモーションとは?①
【ベースリズム向上#5】『グルーヴが100%UPする考え方』前進する力!フォワードモーションとは?②
【ベースリズム向上#6】『ベースの歌心って何?』前進する力!フォワードモーションとは?③
【ベースリズム向上#7】『他プレーヤーと差をつける練習法』3で動こう!①
【ベースリズム向上#8】『あなたは表現出来る?縦ノリから横ユレへ』3で動こう!②
【ベースリズム向上#9】『神回!積み上げて確実に上達する方法』3で動こう!③
【ベースリズム向上#10】『リズムの正確さの精度を上げる方法』歯車を作る①
【ベースリズム向上#11】楽譜に惑わされるな!難しそうな譜面を簡単にする裏技
【ベースリズム向上#12】『正確に刻む為の一番細かい歯車を作る』歯車を作る②
【ベースリズム向上#13】『ベースは他の楽器よりなぜ休符が重要なのか』歯車を作る③
【ベースリズム向上#14】『1拍半の感覚を確実に身体に入れていく手順を解説』歯車を作る④
【ベースリズム向上#15】『ウラをオモテにする裏ワザ』タンタカタン①
【ベースリズム向上#16】『ベースを使わないでリズム感を鍛える』タンタカタン②
【ベースリズム向上#17】『3拍を感じながら2拍を弾くことで1拍半の感覚を身体に入れる』タンタカタン③
【ベースリズム向上#18】『4/4で3拍を感じてウラの概念をなくす』タンタカタン④
【ベースリズム向上#19】『ベースで躍らせるにはどうしたらよい?』ラテンフォワードモーション
【ベースリズム向上#20】『ベースで躍らせる為の練習法』ラテンフォワードモーション
【ベースリズム向上#21】『運指を意識してリズムを捉える』ラテンフォワードモーション③
【ベースリズム向上#22】『ファンクフレーズを上手に弾くには?』ファンクギアの見える化①
【ベースリズム向上#23】『ファンクフレーズを上手に弾く為の準備』ファンクギアの見える化②
【ベースリズム向上#24】『ファンクフレーズを簡単と思うことから』ファンクギアの見える化③
【ベースリズム向上#25】『ベースをウネらせるにはどうしたらいいの?』ファンクフォワードモーション①
【ベースリズム向上#26】『ジャコパスの感じ方?ベースをウネらす方法とは?』ファンクフォワードモーション②
【ベースリズム向上#27】『難易度高!更にベースをウネらせろ!』ファンクポリリズム
【ベースリズム向上#28】『1曲を通して弾く』グルーヴの切り替え
タナブロ「リズム向上企画」「弾いてみた」W最終回、亀田誠治さん登場
約一年かけて、東京事変『御祭騒ぎ』じっくりコツコツと取り組んできましたが、ついに最終回を迎えた後の、ほんとのほんとの最終回がこちら! ついに亀田師匠ご本人に「弾いてみた」を「見せてみた」。